知らないと怖い契約書のカン所~捨て印

先日、「捨て印って何の意味があるのですか」
と聞かれました。

私は仕事柄、契約書が日常ですが、
あまり契約書と縁のない人にとっては
わからないことが多いかも知れません。

日頃あまり契約書を
結んだ経験のない人は、
なんとなく相手から
言われるとおりに
サインしまっていることが
多いかと思います。

実は、契約書には
知らないと怖いポイントが
いくつかあります。

その一つが捨て印です。

捨て印は修正をする場合に
用いるものです。

捨て印の横に
「○字削除、○字加入」と書くと、
訂正ができます。

なぜ捨て印を要求されるかというと、
小さい修正事項があった場合に、
いちいち捨て印をもらうのは
大変だからです。

ですが、考え方によっては、
金額も訂正できますし、
契約の重要部分でも修正ができるわけです。

ですから、あらかじめ
捨て印を押すことは、
よほど信頼している
間柄の人であればよいのですが、

はじめての取引相手などですと、
かなりリスクがあります。

このリスクを知った上で、
捨て印を押すかどうかを
決めていただきたいと思います。

なお、ハンコやさんに行くと、
訂正印なるものが売られています
(普通の印鑑よりも小さいもの)。

ですが、これは契約書には使えません。

契約書で修正に使えるのは、
契約書に署名押印した際に使ったのと
同じものだけです。

いずれにせよ、
捨て印は要注意!と覚えておいて
いただければと思います。

他にも契約書でここだけは
押さえておきたいという
注意点があるのですが、
またの機会にお伝えできればと思います。

関連記事

  1. そのハンコ、大丈夫ですか?
  2. 口頭でも契約が成立する!?
  3. 知らないとコワい契約書~契印とは?
  4. 親だから責任がある???
  5. 契約書の雛形をそのまま使っていませんか?~知られざる落とし穴
  6. 記録に残すことの大切さ
  7. 契約交渉のカン所
  8. ハンコは絶対必要なの?
PAGE TOP