18歳成人~企業が気をつけたいこと

2018年6月13日、成人年齢を18歳とする
新しい民法が成立しました。

2022年4月1日から施行されます。
若者の社会参加を促すのが狙いのようです。

若者にとっては、契約などが自由に
できますので、クレジットカードや
ローンを親の同意なしに組むことが
できます。

ですが、反面、責任が重くなります。

今までは、20歳未満の未成年者が
親の同意なく契約を結んだ場合、
後から取り消すことができました。

しかし、2022年4月1日からは
それもできなくなります。

若いうちは判断の力が不十分な
面もありますので、注意が必要です。

特に、高額な商品をローンで
購入する場合などに注意が必要です。

会社側にとっても、
親の同意が必要なくなったとはいえ、
若者に対して高額な商品を販売する時は、
契約条件の説明や無理なローンに
なっていないかをしっかりと確認する
ことが大切です。

ちなみに飲酒や喫煙は
20歳からというのは変わりませんので、
「民法が変わったんだから、飲めよ!」と
言うことのないよう、気をつけましょう。

関連記事

  1. その人の見た世界を伝えること~弁護士の仕事の舞台裏
  2. 初セミナー!
  3. チームで問題解決に当たる~千葉大病院のミスに学ぶ
  4. 飲食店でタバコが吸えなくなるの!?
  5. 商標権の侵害にご注意!
  6. 自信を持つ
  7. 職員は職場に何を求めていますか
  8. 相手の目線で見る~「伝える」と「伝わる」とは違う
PAGE TOP