流行る医師はここが違う

先日、耳鼻科に行きました。
知人の医師に「良い耳鼻科はないですか」と
尋ねて、紹介を受けた医師です。

行ってみると、大変な混雑。
予約もいっぱいで、なかなかとれないとのこと。

その時点ですごいな、と思いましたが、
診察を受けて、よくわかりました。

わかりやすい!!!
とても説明が丁寧なのです。

問診、検査を一通り終えた上で、

図で示したり、
正常な人のレントゲンを見せてくれたり、
たとえ話をしてくれたり、
ありとあらゆる手段を使って、
わかるように説明をして下さる。

言葉も丁寧でわかりやすいです。

専門的なことのはずなのに、
すごくよくわかる。

こりゃ流行るわけだ・・・
そう思いました。

腕がいいのは当然の前提ですが、
腕の善し悪しはなかなか患者側にはわかりません。
ですが、説明の善し悪しは一目瞭然です。

専門家は、とかく難しい言葉を使いがちです。
無意識のうちに使っていて、
顧客が理解していない場合も多々あります。

難しいことを難しい言葉で説明するのではなくて、
難しいことをやさしく、簡潔な言葉で、
すっきりとわかるように伝える。

これこそプロだと思いました。

相手の立場に立ち、
相手がわかるように、
丁寧に説明する。

心がけていきたいと思います。

関連記事

  1. がっかりするのはなぜ?
  2. 忙しさを見せないように
  3. 一つのことで印象ががらりと変わる
  4. 常にすべきこと
  5. 部下の動きが悪いのは誰の責任か?
  6. 「忙しいから」できないのですか?
  7. 感謝の伝え方一つでこんなに変わる
  8. 厳しい=厳しいなのか?
PAGE TOP