頭のいい人の陥りがちなワナ

経営者の方々と接していると、
素晴らしい方にお会いする機会が増えます。

とても頭の回転の早い方、
機知に富んだ方、
アイディアが豊富な方、
決断力のある方などなど。

自分にはない力を持っておられる方ばかりなので、
もっともっと成長せねばと思います。

一方で、優秀すぎて部下育成がうまくいかない方も
散見されます。

なぜかといいますと、
能力が高かったり、成功体験が豊富な方であったりすると、
できない人の立場に立てないのです。

その結果、
部下の話をまともに聞くことができなかったり、
せっかく部下が意見を述べても、否定してしまったり、
部下にとってはがんばったことでも、当たり前だと思って
ほめることができなかったり

といったことになりがちなのです。

結果として、部下からは、
「あの人は特別だから」と、
雲の上の人のように扱われ、
ついてこない、ということになってしまいます。

優秀であれば優秀であるほど、
注意が必要です。

当たり前の感度を下げる
目線をあわせる
相手の立場にたって考える

どれもこれも、
よく言われることではありますが、
これを愚直に実践してこそ、
部下育成をすることができます。

特に、部下が意見を述べたときには、
否定せず、育て上げていくだけの
度量が欲しいものです。

日々勉強、日々成長、
社員と共に成長したいと思います。

関連記事

  1. 部下が言うことを聞かない!~何を言えば、ばかりに集中していません…
  2. 部下のやる気を引き出す態度
  3. 変えられない事実を変えようとしていませんか
  4. 間違いを指摘して何が生み出されるのか
  5. 誰が顧客か???
  6. やったことがない!だからこそ・・・
  7. それを言って欲しかった!という言葉を
  8. 給与とモチベーション
PAGE TOP